タイヤカバー

特徴

  • シャンプーハット方式で取付を簡単にすることができます。
  • 高強度素材を採用しており、耐久性に優れています。
  • 床に傷をつけにくい布製となっております。
  • ゴムと面ファスナーにより高フィット性です。

ラインナップ

規格サイズ

タイヤカバー使用膜材 HL製
タテ ヨコ
引張強度(kgf/3cm) 560 550
引裂強度(kgf) 210 200
規格 参考機種
①3.00-5

エスマック:PH40,XH45

北越工業:ENTL045,ENTL040

JLG:ES1530L

ジーニー:GS1932m

②15×5

エスマック:KH46・XH60,XH80・XH97

ジーニー:GS-2032,GS-2046,GS-2632,GS-3246

ホロット:コンパクト10 コンパクト20

北越工業:ENTL080-2,080-S3

Dingli:JCPT0808,JCPT1212,JCPT1412

 

③406-125/127

 

アイチ:SV06C/D・SV08C/D

アイチ:SV06/08ENL・SV10EWL

JLG:2030ES,2630ES,3246ES,2646ES

 

④3.00-5(小)

 

アイチ:SV04B,WM05CNS

LGMG:SS0607E

⑤3.50-5

北越工業:ENTL061S-2,3

⑥12.5×4.25

ホロット:オブティマム8

 

⑦12×4.5

 

ジーニー:GS1930,GS1932

北越工業:ENTL061S-4

Dingli:JCPT0807 ※規格違いあり

 

⑧4.00-8

 

アイチ:SV06B/SV08B

エスマック:KH60/KH65

 

⑨323-100

 

JLG:R6・1930ES・AE1932

アイチ:SV06ENS

Dingli:JCPT0807PA,S0807AC+

 

⑩22×7×17 3/4

 

ジーニー:Z-30/20N

アイチ:WU09B1RN(22×7×16)

⑪8.25-15

アイチ:SP12CSN,WZ09ASM

・バッテリー式高所作業車用

・フォークリフト、トラックなどのオーダーメイドも承ります。

注意事項

・濡れた床面での使用はカバーの耐久性を著しく低下させる要因となりますので、使用しないで下さい。

取付方法

①作業者をリフトアップするなど、タイヤを浮かせます。

②タイヤカバーの面ファスナを外し、取付口を広げて被せます。

③取付けたタイヤカバーに歪み、ズレがないよう調整をします。

④最後に面ファスナを留めて完了です。

※リフトアップできない場合は、タイヤカバーを半分被せタイヤを転がしながら取付けて下さい。

 その際に面ファスナ接着面が床面に付かないようご注意下さい。

 

施工事例

お問い合わせ先

お問い合わせはお近くの事業所までご連絡下さい